連続頭文字れんぞくかしらもじ五七五、りゃくして連五れんご


連五れんごのやりかた

 俳句はいく川柳せんりゅうのような「5文字もじ・7文字もじ・5文字もじ」のぶんを、1にんずつ分担ぶんたんして考えかんが ます。
 はじめにそれぞれの頭文字かしらもじとなる、「3文字もじ言葉ことば」を決めき ましょう。
 人数にんずうは、2にん以上いじょうにんまでで遊べあそ ます。4にん場合ばあいは、4にんがつっこみやくをやってください。(わらい
 例えばたと  なべかこみながら、
「じゃあ、とうふ」
とうさんが/うんどうかいで/ふっとんだ(花火はなびかい)
つぎは、きのこ」
きのうから/のんびりしている/こまつさん(だれじゃい)
「それなら、こまつ」
こまったな/まつたけがない/つんでこよ(つめるのか)
「では、しいたけ」
しいちゃんが(だれだい)/たなからぼたもち/けっとばす(意味不明いみふめい
 このようなかんじでやっていきます。

季節きせつ言葉ことば季語きご

 同じおな 「五七五」でも、「季語きご」を入れるい  決まりき  があるのが俳句はいく必ずしもかなら   そうでないのが川柳せんりゅうです。
 2月にがつ季語きごには、「立春りっしゅん」「きゅう正月しょうがつ」「雪解けゆきど 」「うめ」「バレンタイン」などがあります。
 「初午はつうま」、「針供養はりくよう」も2月にがつ季語きごです。
 「立春りっしゅん」を迎えるむか  2月にがつはるになります。
 節分せつぶんは、ふゆ季語きごで、春のはる 季語きごでないところが面白いおもしろ ですね。


みんなで作るつく 五七五

 共通きょうつう言葉ことばで、みんなで五七五を作るつく こともできます。
 例えばたと  、「こ・と・ば」で。
今年度こんねんど都市とし人口じんこう倍増ばいぞうだ(社会しゃかい
今度こんどこそ/飛ばすと  ぞボール/バット振るふ 野球やきゅう
こいつには/とってもすごい/ばい返しがえ なにすんじゃい)
困っこま たな/父さんとう  今日きょうも/バスで寝るね (どういう状況じょうきょう設定せってい
 有名ゆうめい逆連五ぎゃくれんごしてみると、
ふるいけや かわずとびこむ みずのおと
 これは、「ふ・か・み」だから、カエルが飛び込んと こ いけは、かなり深かっふか  たようですね。
 ここで一句いっく
ふかいいけ かわずおぼれて みずのんだ

実行課題集 https://www.mori7.com/jk/ Online作文教室 言葉の森