冬至とうじ柚子ゆずでリラックス


「いとこ」を作っつく てみよう

 「いとこ」とは、硬いかた ものをおいおい(おい入れい て、めいめい(めい炊き込んた こ でいくことから、おいめいのいとこにかけて名付けなづ られた料理りょうりのことです。小豆あずきとかぼちゃのいとこ作っつく てみましょう。 

材料ざいりょう>(4にんぶん) 
かぼちゃ:400g 小豆あずき:100g(みずしておく) 砂糖さとう大さじおお  4  醤油しょうゆ小さじこ  2 

作り方つく かた> 
1.小豆あずきとかぼちゃにみず加えくわ て20ぷん煮るに 。 2.砂糖さとう醤油しょうゆ加えくわ あじ整えととの ふん煮るに 。 3.止めと 、しばらく置いお あじ含まふく せれば出来上がりできあ  

冬至とうじとは

 冬至とうじとは、二十四節気せっきの一つです。としによって日にちひ  変わりか  ますが、だいたい12月じゅうにがつ22にちごろの、北半球きたはんきゅうでは太陽たいよう南中なんちゅう高度こうど最ももっと 低くひく 、一ねんのうちでひる最ももっと 短くみじか よる最ももっと 長くなが なる指しさ ます。また、このから、つぎ節気せっき小寒しょうかん前日ぜんじつまでの期間きかん意味いみすることもあります。 
 冬至とうじには、なんきん(カボチャ)・れんこん・うどんなど、「ん」のつく食べ物た もの食べるた  長生きながい すると言わい れています。特にとく 、カボチャの煮物にものは、冬至とうじ食べるた  食べ物た ものとしてよく知らし れています。この小豆粥あずきがゆ食べるた  疫病えきびょうにかからないという伝承でんしょうもあります。 
 また、冬至とうじ柚子ゆず入るはい 風邪かぜ引かひ ないと言わい れています。柚子ゆず香りかお 良いよ だけでなく、からだ温めるあたた  効果こうかもあります。ゆっくり柚子ゆず入っはい て、こころからだもリラックスさせたいですね。お隣 となり柚子ゆずがあったら、柚子ゆずを一つゆずってもらうといいかもしれません。


「ん」のつく食べ物た もの

 「ん」のつく食べ物た ものは、「なんきん」、「れんこん」、「うどん」のほかにどんなものがあるでしょうか。「だいこん」、「いんげん」、「ぎんなん」、「みかん」、「れもん」、「きんかん」、「にんじん」、「かんてん」、「あんぱん」、「かつどん」……。ほかにもいろいろありそうですね。 
 食べ物た もの以外いがいの「ん」のつくものも、思いつくおも   だけ言っい てみましょう。「ずきん」、「ずかん」、「すいぞくかん」、「たいいくかん」、「おめん」、「みほん」、「せんすいかん」、「あきかん」、「がめん」、「しつもん」……。意外といがい むずかしいですね。なかなか簡単かんたんには見つかりみ   ませんね。

実行課題集 https://www.mori7.com/jk/ Online作文教室 言葉の森