トップ題名:
画像:
手順題名:
家
(
いえ
)
の
近所
(
きんじょ
)
の
川
(
かわ
)
や、
帰省
(
きせい
)
した
時
(
とき
)
、
自然
(
しぜん
)
豊か
(
ゆた
)
なところへ
出かけ
(
で
)
た
時
(
とき
)
など、
流れ
(
なが
)
のゆるやかな
川
(
かわ
)
があったら、
川
(
かわ
)
の
中
(
なか
)
のようすを
観察
(
かんさつ
)
してみましょう。
魚
(
さかな
)
などの
生き物
(
い もの
)
がいるかもしれませんよ。 ・
川岸
(
かわぎし
)
の
草の根
(
くさ ね
)
もとを
網
(
あみ
)
ですくってみましょう。モツゴ、アブラハヤ、フナ
類
(
るい
)
などがとれます。 ・
石
(
いし
)
を
転がす
(
ころ
)
と、
石
(
いし
)
の
下
(
した
)
や
砂
(
すな
)
にかくれていた
虫
(
むし
)
を
食べる
(
た
)
ために
魚
(
さかな
)
がよってきます。 ・
大きな
(
おお
)
石
(
いし
)
のかげには、ウグイやカワムツなどがいます。
淵
(
ふち
)
は
流れ
(
なが
)
はゆるやかですが、
深い
(
ふか
)
ので
近づか
(
ちか
)
ないようにしましょう。 ウグイ:「う
~
(
)
、ぐいぐい
網
(
あみ
)
がくるなぁ…。」 ・ドジョウやハゼなどのあまり
動か
(
うご
)
ない
魚
(
さかな
)
を
見つけ
(
み
)
たら、のぞきメガネで
観察
(
かんさつ
)
してみましょう。
魚
(
さかな
)
の
姿
(
すがた
)
がはっきりと
見える
(
み
)
はずです。 「ど
~
(
)
じょう、
見
(
み
)
てくださ
~
(
)
い。」と
姿
(
すがた
)
を
見せ
(
み
)
てくれるかな?
関連題名:
●
水中
(
すいちゅう
)
のぞきメガネ
①
(
)
大
(
おお
)
きな
空き缶
(
あ かん
)
の
上下
(
じょうげ
)
のふたを
切り取り
(
き と
)
ます。(ふちをペンチでつぶすと
安全
(
あんぜん
)
です。)
②
(
)
片方
(
かたほう
)
の
開い
(
ひら
)
ている
方
(
ほう
)
に、ラップを2
~
(
)
3
枚
(
まい
)
ぴったりと
重ね
(
かさ
)
ます。
③
(
)
ラップにしわがよらないように、
引っぱり
(
ひ
)
ながら2
~
(
)
3
本
(
ほん
)
の
輪ゴム
(
わ
)
でしっかりとめます。
④
(
)
はみ出し
(
だ
)
ているラップは
切っ
(
き
)
て
整え
(
ととの
)
ます。ラップの
方
(
ほう
)
を
下
(
した
)
にして
使い
(
つか
)
ます。 ●
魚
(
さかな
)
とりのしかけ(びんどう)
①
(
)
1.5
~
(
)
2リットルサイズのペットボトルの
上部
(
じょうぶ
)
をキッチンバサミなどで
切り取り
(
き と
)
ます。
②
(
)
底
(
そこ
)
と
胴
(
どう
)
にそれぞれ10
個
(
こ
)
ぐらいの
穴
(
あな
)
を
開け
(
あ
)
ます。(
水
(
みず
)
抜き
(
ぬ
)
のため)
③
(
)
石
(
いし
)
などのおもりを
入れ
(
い
)
てから、
切り取っ
(
き と
)
たペットボトルの
上部
(
じょうぶ
)
を
内側
(
うちがわ
)
に
向け
(
む
)
ておしこみ、ビニールテープでしっかり
固定
(
こてい
)
します。 ※びんどうにはするめなどの
小さく
(
ちい
)
切っ
(
き
)
たにおいの
強い
(
つよ
)
えさを
入れ
(
い
)
ておきます。
水
(
みず
)
の
中
(
なか
)
に
沈め
(
しず
)
、
周り
(
まわ
)
の
石
(
いし
)
で
安定
(
あんてい
)
させておきます。すると、えさのにおいが
出
(
で
)
て、
魚
(
さかな
)
が
入っ
(
はい
)
てきます。
口
(
くち
)
を
大きく
(
おお
)
すれば、ザリガニなどをつかまえることもできます。
面白題名:
海
(
うみ
)
には
潮
(
しお
)
の
満ち
(
み
)
引き
(
ひ
)
があります。
潮
(
しお
)
が
引く
(
ひ
)
と
岩
(
いわ
)
と
岩
(
いわ
)
の
間
(
あいだ
)
に
海水
(
かいすい
)
が
残っ
(
のこ
)
たタイドプール(
潮
(
しお
)
だまり)ができます。 ・
石
(
いし
)
を
ひっくり返し
(
かえ
)
てみましょう。ダイナンギンポなどの
魚
(
さかな
)
がいます。 ・
海藻
(
かいそう
)
が
生え
(
は
)
ていたら、
網
(
あみ
)
で
探っ
(
さぐ
)
てみましょう。メジナの
幼魚
(
ようぎょ
)
などがつかまります。 ・
足
(
あし
)
や
手
(
て
)
で
砂
(
すな
)
をかきまぜてみましょう。
隠れ
(
かく
)
ていた
小さな
(
ちい
)
エビや
魚
(
さかな
)
の
子ども
(
こ
)
が
出
(
で
)
てきます。これらを
食べよ
(
た
)
うと、ハゼ
類
(
るい
)
やベラ
類
(
るい
)
が
集まっ
(
あつ
)
てきます。 ・シュノーケルをつければ、
顔
(
かお
)
を
水
(
みず
)
につけたままでじっくりと
魚
(
さかな
)
を
観察
(
かんさつ
)
できます。
画像1:
画像2:
画像3:
画像4:
実行課題作成
●
Online作文教室 言葉の森
事務局コード:
事務局パスワード: