これまでの全記事
言葉の持つ不自由さが笑いと創造を生み出す(facebook記事より)  2012年3月23日  No.1499
ホームページの記事は→1499



 「ふとんがふっとんだ」が面白いのは、
 そこに不自由な言葉が介在しているからだ。
 もし、自由なイメージやテレパシーで同じことを完璧に伝えられたら、
 面白くも何ともない。「ふーん、そう」というだけ。

 だから、言葉を持たない動物たちは笑いません。

 犬などは、人間にかなり近い感情を持っていますが、喜びはあっても笑うということはありません。(嬉しさを目と口と尻尾で表現することはありますが)

 この言葉の持つギャップが、創造のひとつの源です。

 もうひとつの源は何かというと、それは不自由な身体です。

 生き物は身体があるから、自由に好きなところには行けずに、ころんだりぶつかったりといろいろ不自由な思いをします。

 しかし、そこで、不自由さを克服したいという意欲と情熱が生まれます。

 身体の持つ不自由さから来る情熱が、言葉の持つ不自由さと結びついて、人間らしい創造が生まれてくるのです。

 ということで、不自由さにも感謝(笑)。


1、不自由についてひとこと、
 又は、
2、「ふ、じ、ゆう」で五七五、
 又は、
3、何でも自由にどうぞ。


 今日から天気は下り坂で、夕方から明日にかけては威勢のいい大荒れのようです。

 でも、日曜日にはもう晴れて、お花見の準備に突入でしょう。

 お天気も、自由にならないところに味があるのかもしれません。

 それでは、今日も雨にも負けずいい一日をお過ごしください。


(写真は「SOZAIjietn」より)
 笑う犬。
「キャハハハハ」(うそでしょ)


【参考】言葉の森のダジャレの木
https://www.mori7.com/ki/dajare/print.php

233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
生き方(41) facebookの記事(165) 

 コメント欄
コメントフォーム

言葉の持つ不自由さが笑いと創造を生み出す(facebook記事より) 森川林 20120323 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。


 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」