人間が本当に求めているものは、報酬ではなく自分が何かに貢献できているという実感です。
だから、子供に対しても、評価はご褒美の物として与えるよりも、心からの言葉として与える方がいいのです。
物を受け取ると、子供は、自分が物をもらうためにがんばったのだと思ってしまいます。
物は、別の機会に、評価とは関係なくあげればいいのです。
しかし、言葉による意欲づけは、静かに長く続きますが、いざというときの瞬発力に欠けています。
「燃えてがんばる」というためには、もうひとつ工夫が必要です。
それが、ゲーム化です。
勉強や仕事をゲームのように行うこと、これが、これからの教育のひとつの発展方向です。
ただし、そこで大事なことは、勉強をさせること自体が目的ではないということです。
勉強は、目的ではなく手段です。
では、何が目的化といえば、そのひとつは何かを創造することです。
だから、子供は、早く勉強を済ませて、たっぷり確保した自由な時間で、創造的な遊びをすることが大事です。
そういう創造的な遊びを開発することも、これからの教育の課題になると思います。
そして、もうひとつの課題は、子供たちが、学力だけでなく日本の文化も身につけていくことです。
今日も、夜明け前の空にくっきりと月が浮かんでいます。
明るい青空が、世界中に広がることを願いつつ・・・・・・、
今日も、いい一日をお過ごしください。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。facebookの記事(165) 教育論文化論(255)
コメント欄
コメントフォーム
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」