facebookの記事より。
====
スポーツの世界では、子供の発達段階に応じた指導の重点のようなものがあります。
小学生のうちは巧緻性、つまりボールコントールのようなことを中心にして、中学生のころから筋力をつけて、高校生の新肺機能が完成するころから持久力をつけるというような段階です。
ところが、試合に勝つことを目標にしてしまうと、ボールコントロールの上手な子よりも、身長があったり体力があったりする子の方を優先してしまいます。
それと同じようなことが勉強にもあります。
小学生のころは、自習の習慣と考えることを楽しむ姿勢を身につけさせて、中学生になったら記憶力を鍛え基礎学力を定着させ、高校生になったら長時間の勉強に耐える力をつけるというような段階があるのです。
ところが、試験に勝つことを目的にしてしまうと、勉強を楽しむことは後回しにして、手っ取り早く知識をつけることを優先してしまいます。
点数を上げる勉強と相性のいいのが、宿題という形で問題を解かせ、試験で評価するという方法です。
そういう勉強法もたまにはいいのですが、そればかりだと最も大事な考える力が伸びません。
考える力をつける勉強と相性のいいのが、家庭で毎日決まった自習を行い、解くことよりも読むことを学習の中心にして、試験ではなく対話で締めくくるという勉強法です。
この、一見張り合いのないような勉強が実は、長い目で見て子供をしっかり成長させるもとになるのです。
ここ数日、新学期の教材の準備をしたり、公立中高一貫校向けの教材を作ったりしていたら、すぐに時間がたってしまいました。
しかし、今日で一段落。
明日から、またがんばっていきたいと思います。
梅雨なのに、いい天気の日が続きます。
今日の雲は、何だか龍の形に似ていました。
しかも、前脚のあたりに、小さな月が(笑)。
それでは、今夜もいい夜でありますように。
===
「公立中高一貫校受験対策/公中講座」
https://www.mori7.net/juken/
問題は、市販の問題集を購入しないと見られません。
しかし、解説はオープンにしています。
公立中高一貫校の受験対策の基本は、このように家庭で実際の問題をもとに考えて、親子で対話をすることなのです。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。公立中高一貫校(63) 小学校低学年(79)
コメント欄
コメントフォーム
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」