学校や塾で宿題が出ると、子供たちは家でも勉強するようになります。
学力がつくのは、学校や塾で授業を聞いているときではなく、家で宿題をやっているときです。
だから、宿題をきちんとやってくる子は、必ず成績が上がります。
ところが、宿題があるから勉強するというやり方に慣れてしまうと、宿題がないときは勉強しなくてもいいような気になってきます。
強制的にやらされるというのは、一見能率がいいように見えますが、長期間の自覚的な勉強には向かないのです。
学力テストのたびに上位に名をつらねる県に共通しているのは、祖父母と同居しているので、学校から帰ると家庭学習をしてから遊びに行くような習慣ができていることです。
都会では、核家族で共働きの家庭が多いので、家庭学習の仕組みを作るのは難しいのですが、それも工夫次第です。
それぞれの家庭が実態に合わせながら、子供が家で勉強する仕組みを作っていくことが大事です。
そして、宿題がなくても勉強するようになるのがいちばんの理想なのです。
朝のうち降っていた雨が、次第に静かになってきました。
ベランダのオカメザサの葉がシャワーを浴びたように水滴をつけていました。
今ごろの雨は気持ちいいですね。
それでは、今日もいい一日をお過ごしください。
▽関連記事
「決まったことをきちんとさせ、そして褒めること」
https://www.mori7.com/as/1794.html
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。家庭学習(92)
コメント欄
コメントフォーム
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」