facebook記事より。
====
学力格差の広がった集団を、一斉指導に教えることには限界があります。
では、少人数や学力別や個別で教えればいいかというと、それではコストがかかりすぎます。
また、子供は、先生に教わっているときには実力はつきません。
教わったことをひとりで反復する時間があって、初めて実力がつきます。
といって、家庭学習を中心に勉強を進めようとすると、小中学生は孤独な勉強にすぐ飽きてきます。
だから、家庭で長時間の勉強をすることには無理があります。
そういう中で生まれたのが、江戸時代の寺子屋でした。
子供が集まって、長時間自学自習をする場を作ったのです。
▽関連記事
「集団指導、個別指導のいずれでもなかった寺子屋の勉強」
https://www.mori7.com/index.php?e=1520
====
(つづく)
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。森林プロジェクト(50)
コメント欄
コメントフォーム
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」