今日は、9時から海へ。車の中で、グループ俳句作りをしました。みんな、なかなか勘がいいです。
海には30分ちょっとで着きました。
リヤカーに、ありったけの荷物を積んで、観音崎の突端へ。。
水は結構きれいで、浅いところでも、海藻の間を魚が泳いでいるのが見えました。
しかし、子供たちはまだシュノーケルにはそんなに慣れていないので、もっぱら磯の水たまりで魚を見つけて遊んでいました。
その後、定番のバーベキュー。
今後、肉食をしない人が増えると思うので、今回は実験として、お肉はウインナーだけで、あとは魚介類と野菜を中心にしました。
魚介類は、ししゃも、ホタテ、厚揚げ、ささかまぼこ、タコ、さつま揚げ。人気があったのは、ししゃも、ホタテ、厚揚げでした。
海でたっぷり遊んだので、帰りは予定より30分ほど遅れました。
その後、そのまま、お風呂の王様へ。今日は、さすがにカギをなくす人はいませんでした。
みんな、自分のことは自分で責任を持つという自覚が出てきたようです。
お風呂から帰ったあと、また勉強。
今回の勉強は、暗唱の練習ということで、いろはにほへと、又は、現代詩ということでやってみました。いろはにほへとを最後まで知らない子がほとんどだったのは意外でした。
現代詩は、いろいろ候補を出しましたが、いちばん読みやすそうな「フランスに行きたしと思へども(萩原朔太郎)」にしました。
夕食を食べたあと、午後6時過ぎに公園に行き、「今ごろの時間に、セミの幼虫が木に登っているんだよ」と説明すると、すぐにその幼中を見つけた子がいて、数分で3匹の幼虫をつかまえました。。
夜は、教室のカーテンに止まらせたセミの羽化で大騒ぎ。
でも、今朝はみんな早かったので、やがて静かに寝るでしょう。