子供の好きなものは、人それぞれに違います。
親にとっては、そのどこがいいのか全然わからないようなものが好きな子もいます。
よくあるのが、電車の好きな男の子で、一般に母親はその心理がよく理解できません。
しかし、その好きなものが、その子の探究心の源になります。
だから、その好きなものを生かして、それを学問の方向に発展させていくといいのです。
これまでの世の中は、覚えなければいけない体系的な知識が先にあり、子供の興味は後回しでした。
しかし、これからは、子供の興味関心が先にあり、その興味関心を生かして体系的な知識を身に着けていくようになります。
そのために大事なことは、子供の好きなものに、親も一緒に関わってみることです。
すると、その子供の興味を学問の方向に発展させる道筋が見えてきます。
そして、その学問を更に創造の方向に発展させていくのです。
今回の動画で紹介する小3の男の子は、電車好きです。
電車に乗った動画の紹介のあと、モーターの仕組みと電気の流れについての発表をしてくれました。(動画にはその研究発表の部分は入れてありません)
▼電車の好きな子のクリスマスプレゼント
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。寺子屋オンライン(101)
コメント欄
勉強の出発点は、子供の興味や関心です。
強制や褒美ではありません。
いちばんの理想は、同じ興味や関心を持っている子供どうしが、共通の話題をもとに、その興味や関心を学問の方向に発展させていくことです。
子供がゲームばかりしていると嘆くお母さんは多いと思います。
しかし、ゲームによっては、かなり頭を使うものや創造的な工夫を必要とするものがあります。
また、体を動かすゲーム、外に出かけるゲーム、友達と協力するゲームなども生まれています。
これからのゲームの世界は、次第にそういう文化的なものになっていくでしょう。
だとしたら、ゲームの禁止を考えるより前に、お母さんやお父さんも一緒にゲームをやってみるといいのです。
すると、そのゲームへの興味を、学問や創造へと発展させる道筋が見えてきます。
コメントフォーム
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」