これまでの全記事
読解問題を解かせるのは時間の無駄――読解検定のチェックだけで十分  2022年10月26日  No.4552
ホームページの記事は→4552


https://youtu.be/pB51LE3Sa5A

 保護者懇談会で、国語問題集の問題の解き方についての質問がありました。

 しかし、言葉の森の国語の勉強では、問題は解きません。
 問題文を繰り返し音読するだけの勉強です。

 そのことを書こうと思っていたら、ちょうど同じことを言っている記事がありましたので、紹介します。

「読解問題を解かせていると頭が悪くなる…「真に賢い子」の親が毎日ていねいにやっていること」
https://president.jp/articles/-/62790?page=1

 ここに書かれていることは、言葉の森がこれまで言ってきたことと同じです。
 問題を問いて国語力がつくわけではありません。
 ほとんどが、「あたった」「はずれた」という話で終わってしまうからです。

 問題を解くのであれば、まちがえたところを徹底して自分なりに理詰めに理解する必要があります。
 理詰めの説明なく、ただ漠然と○や×をつけても国語の力はつきません。

 問題を理詰めに解く勉強は、毎月の読解検定で十分です。
 そのかわり、読解検定は、常に100点を取れるようになるまでやらなければなりません。
 問題を解くのがよくない理由は、時間がかかるからです。
 問題文を読むだけであればすぐ終わる勉強であっても、問題を解くことまで入れると、読むだけの勉強に比べて5倍から10倍の時間がかかります。
 この時間が無駄なのです。

 問題を解く作業にかける時間があれば、その分、問題文を繰り返し読むことに力を入れていく方がよいのです。

 読解検定は、小2までは比較的易しい問題なので、がんばれば100点は取れます。
 小1のころは、問題文を読むことが難しい場合もあるので、そのときはお母さんが一緒に読んであげて一緒に解いてあげてもいいです。

 読解検定は小3から少しずつ難しくなります。

 高校生の読解検定は、旧センター試験と同じレベルですから、ここで解き方のコツを身につければ、大学入試の国語の読解問題にもそのまま対応できます。

 読解検定は、一般の人は550円、国語読解クラスと総合学力クラスの生徒は330円です。
 国語読解クラスと総合学力クラスの生徒は、印刷物の表示を必要としなければ、ウェブで無料で受けることもできます。

 国語読解クラスの生徒は、毎月必ず読解検定を受けるようにしてください。
 読解検定を受けていない場合は、国語読解クラスの授業中に読解検定に取り組む時間を設けます。

233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
国語力読解力(155) 読解力・読解検定(0) 

 コメント欄
コメントフォーム

読解問題を解かせるのは時間の無駄――読解検定のチェックだけで十分 森川林 20221026 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。



受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」