最近庭に植えたガーデンシクラメン
●動画:https://youtu.be/F0kW3Kzd9s0
ベネッセがMBOで、株式公開を廃止。
世間の目先の評価から距離を置くことは大事だ。
====
ベネッセ創業家が自社買収、上場廃止へ 「進研ゼミ」会員減止まらず、立て直し急務
https://www.sankei.com/article/20231110-IOSJR2AANFMXRFJMNYFZQ2IVLM/
====
すでに、紙ベースの通信教育には限界がある。
しかし、受験のニーズでSAPIXなどのリアルな教室に人が集まるのは一時的だ。
AI技術の時代には、受験教育は不要になる。
やがて、IT技術によって受験自体が不要になる。
更に言えば、競争自体が不要になる。
誰もが創造で生きる時代になるからだ。
ついでに、戦争も不要になる。
どの国も創造で生きる時代になるからだ。
いまだに、漢字の書き取りを覚えさせる教育、間違えやすい計算問題を出す教育、生涯使わない知識を覚えさせる教育などが残っている。
漢字は読めればよい、計算は理屈がわかっていればよい、知識は探せればよい。
教育に携わる人は、真面目に勉強してきた人が多い。
学校の先生、塾の先生、高学歴のお父さんお母さんたちは、「でも、一応は……」と言うだろう。
しかし、時代は先に進んでいる。
江戸時代の末期に、「でも、一応は、剣術と馬術と四書五経はやっておいた方が……」と言っていたのと共通している。
新しい時代は見えないから、古い時代の確かなものに、一応は頼ろうとする。
大事なことは、先を見ようとすることだ。
しかし、新しい時代の方向は、STEM(STEMA)ではない。
GAFA(GAFAM)の好きな人たちが言っているSTEM(STEMA)ではなく、もっと文化的なものだ。
今、日本でも起業という概念が広がってきたが、若い人たちの起業の方向の多くがAI技術、特にLLMの技術だというところに視野の狭さがある。
時代の方向は、個性、思考力、創造力、共感力であり、具体的には、読書、作文、発表、対話、学力の教育だ。
学力の土台として、日本語力と数学力がある。
英語力はもうない。AIにまかせればいいからだ。
理科も社会もない。読書ができればいいからだ。
精選された学力の土台の上に、創造と共感の文化を作ることが、今後の教育の方向である。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。教育論文化論(255)
コメント欄
ひとことで言えば、答えのある教育の時代は、もう終わったということだ。
しかし、答えのない教育をわかっている人は、まだほとんどいない。
コメントフォーム
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」