水浴びをしにきたジョウビタキ
●動画:https://youtu.be/zR1GEn69gkQ
コープで買い物をしたときに、プリペイドカードを出そうとして、「あ、これ……」と、言葉が出てこなかった。
日常会話で、「このあいださあ、プリペイドがさあ……」というような会話はまずない。
プリペイドという言葉は、まだ日本語ではないからだ。
ナウいことをやろうとして、やたらに外来語を使う人が、団塊の次の世代の人たちに多い気がする。
だから、日本中で、わけのわからない外来語が増えている。
インクルーシブとか、インフラストラクチャとか……。
そういう人たちには、「おまえの頭の方が、インクルーシブだろ」と言っておきたい。(よくわからん)
しかし、昔のように、ベースボールを野球、サッカーを蹴球と言い換えるような変革は、もうできない。
昔と違って、あまりに外来語が普通に広がりすぎたからだ。
だから、当面の解決策は、和製英語になる。
ワードプロセッサーなら、ワープロ。
スマートフォンなら、スマホ。
ノートパーソナルコンピュータなら、ノーパソ。
英語の世界では、簡略化したいときに、頭文字を使う。
ラージ・ランゲージ・モデルズだったら、LLMとか。
しかし、日本語なら、ララモと略せる。(まだ誰も言っていないが。)
同じように、プリペイドカードなら、プリカ。
インクルーシブなら、インクル。
インフラストラクチャなら、インスト。(エンストみたいだなあ)
外来語をやめて、和製英語を作ることが、今後の日本語を国際化させる道だ。
日本語に、カタカナがあってよかった。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。息抜き(19)
コメント欄
AI翻訳の時代には、和製英語が生きてくる。
このことに気づいている人はまだいない。
コメントフォーム
創造と発表の新しい学力
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」