ホームページの記事は→5048Tweet |
勉強には、目標が必要です。
そこで、言葉の森では、この4月から、学習グラフをA4葉書でお送りすることにしました。 いろいろなグラフがありますが、その生徒がやっていないものは表示をされていません。例えば、作文グラフは、作文クラスの生徒だけが表示されています。 自習グラフは、まだやっている人が少ないので、空欄になっている人が多いと思います。 学習グラフの表示をきっかけに、勉強の目標を決めて毎日取り組むようにしてください。 |
作文字数グラフは、次のように見てください。
まず、グラフは、少しでも右肩上がりになっていれば、それは文章力が上達しているということです。 長く続けている生徒で、グラフが水平になっている場合は、学年相当の目標字数に達していることが目安です。 学年相当の字数とは、学年の200倍です。小1なら200字、小2なら400字、……、小6から高3までは1200字が目標字数です。 |
読解検定は、難しい問題の月と、比較的易しい問題の月があります。
月ごとの上下はあっても、「木」が60のラインを超えていればよくできています。 |
自習記録は、自習室に参加したときの記録です。
読書、暗唱、問題集読書など、毎日やる必要があるが、形に残りにくい勉強は、自習室に参加することを勉強のきっかけにしていきましょう。 自習室は、1年365日、24時間、開いています。 生徒のご兄弟、お友達も参加できます。 |
確認テストは、国語・算数数学・英語のそれぞれのクラスの生徒が受けられます。
基礎学力、総合学力、全科学力クラスの生徒は、3教科とも受けられます。 得点が出ると、答えを見ることができるので、▲だったところの理由を説明できるようにしておきましょう。「風」は、50以上が目標です。 |
読書記録は、オンラインクラスのどの生徒でも、記録することができます。
同じ学年の人の読書記録を参考に、自分の読書の範囲を広げていきましょう。 |
学習記録は、オンラインクラスのどの生徒も記録することができます。
問題集は、1冊を5回繰り返し、その1冊を完璧に仕上げることを目標にしていきましょう。 |