小学校高学年は、実験や調査を中心にした書き方
旅行に行ったり実験をしたり、親子のコミュニケーションを楽しみながら感想文を書いていきます。宿題とレジャーのコラボです。お父さんやお母さんも、本の中身を簡単に読んでおいてください。
▼感想文のお手本!
「因幡の臼うさぎ」を読んで | | |
▽1日目 | |
沖の島にいたウサギが、因幡の国へ行くために海をわたろうとしてワニに並んでもらった。しかし、ワニをだましたウサギは、皮をはがされてしまった。 | 本の引用:一日目は、最初のほうの場面を書きます。 |
わたしは、因幡の国を見るために、父といっしょに鳥取県に行った。鳥取県のとなりの島根県にある出雲大社には、オオクニヌシノミコトと白ウサギの銅像があった。 わたしは、ワニの背中に乗って海をわたるというようなことが本当にできるかどうか、学校のプールで試してみた。ビート板を並べてプールのはしからはしまでわたろうとすると、一枚目でそのまま水に落ちてしまった。 | 似た話:「似た話」として、謂査や実験をしたことを書いていきます。文字の数を合わせるのは、感想文を全部書き終えてからでいいので、作文似た話と同じつもりでたっぷり書いていくとよいでしょう。たとえや会話を入れると、「似た話」が長く書けます。 |
わたしは、ウサギは、ちえもあるし、体もびんしょうだったのだろうと思った。 | 思ったこと:一日目の最後に、簡単な感想を審きます。 |
▽2日目 | |
お兄さんの神様たちは、皮をはがされたウサギに、「塩水で体を洗って日に干すといい」と教えた。 | 本の引用:二日目は、本の真ん中あたりの場画を書いていきます。本の引用を簡潔に書くのは意外に難しいので、大人がヒントを言ってあげましょう。 |
わたしも、ケガをしたときに、塩水につけて日に干してみたらどうなるのかやってみたい気がしたが、考えるだけでも痛そうなのでやめた。よく虫歯のときに塩水がしみるというのと同じではないかと思った。 | 似た話:「似た話」は、作文のように長く書きましょう。 |
ウサギは頭がいいのに、そのときは痛みで深く考えられなかったのだろう。 | 思ったこと:感想は短くてかまいません。 |
▽3日目 | |
弟の神様であるオオクニヌシノミコトは、ウサギに、「体を真水で洗って、ガマの穂の上にねると治る」と教えてくれた。 | 本の引用:三日目は、本の最後の場面を書いていきます。 |
わたしは、ガマの穂を見たことがない。そごて、父が子供のころに遊んだという田舎の田んぼに行ってみた。しかし、まだ穂は緑色だった。帰りに園芸店に寄ると小さなガマのなえが売られていたので、それを買った。秋になったら、このガマがどんな穂をつけるか楽しみだ。 | 似た話:「似た話」の実験や調査かうまくいかときも、そのうまくいかなかったこと自体を話の種にして書いていきましょう。 |
ウサギはいろいろ苦労した分、多くのことを学んだ。もし、ウサギが沖の島でのんびり暮らしているだけだったら、災難もなかったかわりに進歩もなかったと思う。わたしは、出雲大社でとってきた銅像のウサギの写真をちょっと感心してながめた。 | 全体の感想:さて、いよいよ締めくくりです。最後の感想は、本全体の大きい感想を書いていきます。感想は、「わかったこと」や「考えが変わったこと」など全体の感想を中心に書いていくのがコツです。この感想も、お父さんやお母さんがいくつかヒントを出してあげるとよいでしょう。 |
1日で急いで書き上げようとすると、あらすじばかり長い感想文になってしまいます。
1日400字のペースで、似た話をじっくり書いていきます。3日間で、1200字の充実した感想文が出来上がります。
学年別作文感想文の書き方
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。読書感想文(19)
コメント欄
やり方を教えてください
書き方が分からないのですが
どうしたらいいですか。
このあたりのページを参考にするといいですよ。
http://www.mori7.com/kansou.php
http://www.mori7.com/as/537.html
http://www.mori7.com/as/538.html
http://www.mori7.com/as/539.html
子供の感想文の参考になりました。
このサイトいいですね
> 俊明さん
ありがとうございます。
感想文の説明を最初に具体的に書いたのはこのページです。
http://www.mori7.com/pr/index.html#pr20070901
(画像のページで重いので、いつかテキストに変えておきたと思っています)
子供が一昨日までできなかった感想文ができました。
森川林さん、このサイト参考になります。
ありがとう。
子供が、これを見て作文できました!
ありがとう。
あと、「さよならワックス」さんは意味がわからないのですが
荒らしですか?
自分が気に入ったところ、作者の言いたかった事。の次は何を書いたらいいんですか
由美さん、ありがとう。
「さよならワックスさん」は削除しておきました(笑)。
ピモバムプさん、こちらのページを参考にすると、わかりやすいと思います。
↓
http://www.mori7.com/index.php?e=1586
読書感想文の書き方を教えてください(小学6年の親です)
このページを参考にしてください。
http://www.mori7.com/as/1586.html
具体的な文章の例は、今発売中の「プレジデントファミリー9月号」の特別付録に載せています。
http://www.president.co.jp/family/backnumber/2012/20120900/
始めは、どうしてこの本を読もうと、思ったきっかけや、理由を、書くと良いですよ‼
私は、小6です居間感想文をやっているとある本があって森のことなどが書いてあるんですが書き出しの文がどう書いていいのかわかりません誰か教えてください
今という字を間違えました
下書きはパソコンで書くようにして、まずいちばん書きたいことを先に書いて、どんどん進めていって、最後に手書きで清書する前に書き出しを決めるというような感じです。
書き出しで悩まないことです。
書き方が分からないです。教えてください。
このページが参考になると思います。http://www.mori7.com/as/1586.html
「プレジデントファミリー9月号」の特別付録に学年別の例が載っています。
http://www.president.co.jp/family/backnumber/2012/20120900/
どうがはありますか
これは、動画はありません。
ファンタジーが好きなのに、
なかなか書けません。
小6にして、読書感想文が初めてで・・・
まったくわかりません
電話で聞いてね。
今日までに読書感想文を終わらせないといけないんですが、
どうすればいいですか??
がんばってねー。
すごくいいと思います。
ありがとう。
中学校の課題で作文があったのですが、(読書感想文)とても参考になりました‼︎もう一つ課題で夢についての作文を書かなければいけないのですが参考になるものはありませんか?
お返事遅れて失礼。
名前が本名だったので、イニシアルに変えておきました。
「夢」は、中3の構成の仕方で書くとよいと思います。でも、まだその課題をやっていないので、受検コースの次のヒントを参考に。
====
【やさしく書くのなら】
未来の話は、説明と感想だけになることが多いので、必ず過去のエピソードを入れること。そのエピソードも、できるだけ友達や他人との関わりのある話や、自分が何かをしたという話を書いていきましょう。
第一段落は、夢の説明。「私の夢は、船乗りになることだ。」
第二段落は、その夢を持つようになった過去の実例。「小学校のころ、船に乗った。そこで、こんな船を自分で操縦して世界を一周してみたいと思った。」
第三段落は、その夢を実現するためにどんなことをしてきたかという実例。「そのためには、英語を勉強する必要があると思い、毎朝ラジオ英会話を聴くことにした。これは今でも続いている。」
第四段落は、まとめ。「夢というものは人間にとって、生きる目標となるものだ。確かに、現実をしっかり見つめることも必要だが、私は夢を持って生きていきたい。」
【難しく書くのなら】
第一段落は、「大きな夢を持ちたい」
第二段落は、方法1。「そのためには、現実の問題を大きくとらえる力を持つことが大切だ。人は自分の力の範囲でしか問題を見つけることができない。まず、現実をしっかり学ぶことだ。例えば……。」
第三段落は、方法2。「また、現実に埋没しないことだ。いろいろなことを知れば知るほど、人間は臆病になる。現実に妥協しない勇気を持ち続けることが大切だ。例えば……。」
第四段落は、まとめ。「夢と現実は対立するものではなく。大きな夢を実現するために、深く現実と関わっていきたい」
コメントフォーム
対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」