今日は、たまたま小1や小2の低学年の子のお母さんから、何件か電話相談を受けました。
相談の内容はさまざまですが、共通しているのは、勉強のさせ方についてです。こういう勉強をさせているがいいか」「どういう勉強をさせたらいいか」という相談です。
小1から小4にかけては、親が手をかければそれだけすぐに成果が出ます。しかし、そこで手をかける分野をわかりやすい勉強の面に絞ってしまうと問題が出てきます。
成績というのは目に付きやすいものなので、成果が上がれば親も子もうれしくなります。しかし、その結果、花を咲かせることに気を取られて、肝心の根を育てることを忘れてしまうことがあるのです。
自分自身の身近な人を思い浮かべてみればわかりますが、魅力のある人というのは、成績や学歴とは関係がありません。リーダーシップがあったり、ユーモアがあったり、勇気があったり、美的なセンスがあったりと、そのよさは人によってそれぞれですが、だれもが、成績という狭い尺度ではなくもっとトータルな人間的魅力を基準にして周りの人を見ています。
しかし、学校の中だけは、現実の社会とはかなりずれた尺度で、成績のよさがほとんどすべてであるかのような価値観になっています。その成績を通して見ると、子供の本当の姿が見えなくなることがあります。
子供の育て方に、ただ一つの基準というものはありません。どの親も試行錯誤をしながら子育てをしています。親が子供をよく見ていれば、その子にとって何が必要で何が不要かということは、自ずからわかってきます。しかし、成績の面から子供を見てしまうと、力の入れ方を勘違いしてしまうことが多いのです。
よくある例が、子供にとって負担の大きすぎる勉強を機械的にさせてしまうことです。もう一つのよくある例が、勉強のことばかりに目を向けて、肝心の躾や情操の面をおろそかにしてしまうことです。
大事なことは、子供にとってのよりよい人生というものを考えていくことです。成績は人生の一部ですが、成績がよければ自動的によい人生になるわけではありません。
よりよい人生の一つの指標は、毎日が幸せだということです。たとえ口には出さなくても、子供が「今日も幸せ」と思いながら眠りにつくような過ごし方を目指していくことが、親がまず最初に子供にしてあげることだと思います。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。子育て(117)
コメント欄
コメントフォーム
対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」