昨日、中2のK君が、高校入試の問題集読書をもとに四行詩を書いてファクスで送ってきてくれました。
同じように四行詩を書いている人の参考になると思いますので、その中からいくつかを掲載します。
P361
僕たちは今、
亡き人たちが作った社会に生きている。
先人の知恵を利用して、
日々を過ごしていこう。
P366ー367
エッセイの筆者は「嘘」はつかないはずだ。
小説では、宇宙のように広々とした
「創造」を著すことができる。
いくらでもジョークが記される。
P369
「ビリッ」
今日もどこかで
障子は破れている。
僕の家の障子は、ときどき張りかえられる。
そして、今日、さくらんぼさんも、問題集読書の四行詩のファクスを送ってきてくれました。
本の読み方とスローリーディングの実践
スローリーディングはゆっくり読むこと
本を価値あるものにするかは、読み方次第
旅行は、魅力を堪能できたかに意味がある
読書は発想を転換しなければならない
魂のみなもとへ―時と哲学のデュオ
好きなのはきれいな水で汚い水はきらいだ
波は、倦きることなく、寄せては返す
見るほうが倦きてくる
人間の忍耐心は自然の忍耐心にかなわない
食卓の向こう側 生ごみは問う
自然の摂理を無視した給餌は論外
有機物を活用して食物に変える産業
私たちは、社会貢献しているのに評価が低い
結果で過程を見ない社会が変わってほしい
ほかの生徒のみなさんも、四行詩が書けたら、できれば今週いっぱいまでにファクスで送ってください。
ファクスは、 0120-72-3987 (電話の番号と少し違います)
問題集読書と四行詩の自習は、7月ごろから本格的にスタートする予定です。
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。四行詩(13)
コメント欄
コメントフォーム
対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」