件数 | 題名 | コメント | 字数 | 日付 | 記事番号 |
---|
1 |
●nottaで書く作文。作文の本質は、書くことではなく、考えることだから、書くことに時間をかける必要はない。忙しい中学生や高校生は、新しい方法で作文を書くことができる。
| |
2,329字
|
2023年10月10日
|
No.4823
|
2 |
●能率のよい文章の書き方――構想図、音声入力、四行詩
| 2 |
1,795字
|
2019年4月19日
|
No.3691
|
3 |
●音声入力講座――1200字の作文を10分で書く――時間の取れない中高生のために
| 2 |
554字
|
2018年5月27日
|
No.3322
|
4 |
●音声入力のコツ――歩きながらでも作文が書ける(あまりおすすめしませが)
| 2 |
1,570字
|
2018年5月24日
|
No.3317
|
5 |
●作文が早く書ける「音声入力オンライン講座」5月26日(土)11:00
| 5 |
1,058字
|
2018年5月17日
|
No.3310
|
6 |
●作文の本質は書くことではなく考えること――音声入力の方法
| 2 |
316字
|
2018年2月22日
|
No.3205
|
7 |
●木彫りと塑像
| 2 |
1,164字
|
2018年2月13日
|
No.3181
|
8 |
●未来の作文環境は、電子出版、音声入力、立体作文
| 5 |
1,272字
|
2017年1月31日
|
No.2808
|
9 |
●近未来の作文指導は、構想図+音声入力+人工知能要約に
| 2 |
998字
|
2016年12月31日
|
No.2775
|
10 |
● 意外に簡単な暗唱、問題集読書、四行詩。意外に難しい音声入力とフォトリーディング。実力のある子はよく書ける構成図
| |
1,572字
|
2010年5月24日
|
No.912
|
11 |
●細切れの時間でも作文が書ける―家庭でできる音声入力
| 1 |
1,580字
|
2010年4月11日
|
No.861
|
12 |
●構成図は、作文のシミュレーション
| |
2,015字
|
2010年4月4日
|
No.852
|
13 |
●作文の能率を上げる構成図と音声入力の方法
| |
2,522字
|
2010年3月12日
|
No.821
|
14 |
●作文をどうしたら速く書けるようになるか
| |
1,504字
|
2010年3月3日
|
No.812
|
15 |
●暗唱から暗写へ--そして、音声入力を作文に生かす
| |
1,424字
|
2010年2月18日
|
No.789
|
16 |
●効果のある読書法、作文法(その4)
| |
1,751字
|
2010年2月15日
|
No.780
|
17 |
●音声入力の方法―構成図と作文化の間にもう一つのステップ
| |
999字
|
2009年9月2日
|
No.617
|
18 |
●1200字の作文が10分で書ける音声入力という方法
| 2 |
1,431字
|
2009年6月1日
|
No.507
|
19 |
●思考と作文を分けて取り組むための構成図と音声入力(付箋読書という本の読み方(その4))
| |
794字
|
2009年5月30日
|
No.505
|