| 習慣の違い |
| イチゴ | の | 村 | の広場 |
| 玲子 | / | あたゆ | 小6 |
| ある朝、パパとママと小さなトーマスが、キッチンで朝食を食べている。す |
| ると突然パパが天井近くまでふわっと浮かび上がる。トーマスはなんて言った |
| と思う?パパを指さして、「パパが飛んでる!」と言うだろう。もちろんトーマ |
| スはびっくりだけど、どうせトーマスはいつもびっくりしている。さて今度は |
| ママの番だ。ママの手からジャムのガラスビンが落ち、ママはびっくり仰天し |
| てけたたましく叫ぶ。どうしてトーマスとママの反応がこんなに違うのか?こ |
| れは「習慣」の問題だ。トーマスはまだ、この世界では何がありで何がありでは |
| ないか、よく知らない。悲しいことに、私たちは大人になるに連れ、世界その |
| ものになれっこになっていまうのだ。 |
| 私は、幼稚園のころを思い出した。小さい時は、何だかよくわからず、「大 |
| きくなったらお姫様になりた-い」とか言っていた。けれど今となったらそん |
| なことを言えない。いや言ったとしても、相当変に思われるだろう。そう考え |
| ると今は、小さい時より頭が固くなったのかもしれない。 |
| 人間は大きくなればなるほど物の見方が変わり、つまらない見方しかできな |
| くなっていく。 |