| 一人はさみしいヨヨヨ |
| イチゴ | の | 泉 | の広場 |
| ミュウ | / | あおゆ | 小5 |
| 「ぐつぐつぐつぐつ・・・・。」お鍋の中からいい匂いがしてきた。「そのオ |
| モチ美佑の分」とみんないいはる。家族皆で食べるといえばやっっっっぱりお |
| なべだ。その日はスキヤキだった。みんなが最初に手をつけたのはお肉である |
| 。家で、家族そろってご飯を食べるときは、お父さんが、「リモコン取って! |
| 」お母さんが、「TVはあとから。」 ほとんどの時の会話がこれだ。 |
| こんな時は話がはずんで楽しい。だが反対に今日みたいに風邪をひいてお茶漬 |
| と梅干しを一人でさみしく食べていたら楽しいはずがない。 |
| スキヤキもいいけどやはり美味しくて楽しいのはクリスマスの夕食だ。「お |
| いしいねー!!」とか話しながら食べていると心がはれてくる。ご飯じゃない |
| ときでも、TVを一人で見ていたりするよりか大勢で見ほうが楽しめるような |
| 気がする。今度二月三日のかわりに二月六日に私の誕生会を、家族でするが、 |
| きっと楽しい夕食になるだろう。 |
| きっと何事も一人では楽しくないんだと思う。大勢でいるから楽しいんだ! |
| という事が分った。・・・大勢が一番!! |