| 偶然の力 |
| エンジュ | の | 泉 | の広場 |
| 克俊 | / | あもお | 小5 |
| 人間は誰しもが間違いなく、過去の産物です。過去のすべてによって人は形 |
| 作られている。 |
| この「私」を作り上げた過去の無数の要因を分析すると生まれつきの素質と |
| 、置かれてきた―――今はもう変えられない―――環境の産物であると言えま |
| す。 |
| 人間は自分の素質とおかれた環境の産物であるにしても、その自由意志の働 |
| きも忘れることはできません。 |
| 問題は自然科学ではなく、どんな人間にとっても最も興味である人生論です |
| 。生きている人間はいつも見えない糸によって動かされているようだ、という |
| 実感です。 |
| 僕が、大人になったら人生は偶然だらけになるだろう。例えば、もし無職に |
| なったら一枚の宝くじを拾って、それが大当たり!!!!!!!といくだろう |
| 。うんうん。 |
| 人間は過去の産物なんだな。どうして、自由意志の働きを忘れることができ |
| ないのだろう。人間は、偶然が重なり合って生まれた偶然だらけの生物なんだ |
| なぁっと思った。 |