| 講評 |
| 題名: | 楽しかった夕食 |
| 名前: | 玲子 | さん( | あたゆ | ) | 小6 | イチゴ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 500 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 本当に楽しい夕食だったのですね。第一段落で「予定はこうだった。」や「夕 |
| 食の話しに戻る・・・」この二つの文章は、作文の調子に変化を与える役割を |
| していることがわかりますか?ステキですね。食事会をすることが決まったと |
| きの会話をきちんと書けました。どこでどんな風にこの会話をしたのかが説明 |
| できると、さらに「楽しみで楽しみで、わくわくする」という事を強調しやす |
| くなります。結びの部分は「楽しい夕食は・・・」という書き出しにするより |
| 、「人間にとって楽しみなことが待っていると言うことは・・・」などという |
| 風に書く方がまとめやすくなりますね。 |
| めもま | 先生( | けい | ) |