| 講評 |
| 題名: | カもハエと同じ二枚ばねの |
| 名前: | クリリン | さん( | あかの | ) | 小4 | オナガ | の | 森 | の広場 |
| 内容 | 字数 | 500 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「カ」というごく小さな虫は、人間の血を吸うという行為をしなかったら、名 |
| 前をおぼえてもらったり存在に気づいてもらったりしないものかもしれません |
| 。確かに、おなじ虫なのに蝶やカブトムシなどとはずいぶん違う扱いですね。 |
| でもやっぱり「カは小さくてかわいいよねえ」とは思えない!!損な生き物です |
| ね、カは。カはあんなに小さいのに、血を吸ったり、嫌な音を立てたりして、 |
| 自分の存在を一生懸命主張しているのかもしれません。ちなみに、カはみかん |
| の皮のにおいが大嫌いだそうで、肌にみかんの皮の汁を塗ると、カが寄ってこ |
| なくなるそうです。今度試してみてね。 |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |