| 講評 |
| 題名: | 眠れないのは誰のせい |
| 名前: | 眠雨(みん | さん( | うき | ) | 高1 | アジサイ | の | 道 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1510 | 字 | 構成 | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「挑戦」というテーマで人生について論じた意欲作だね。特に、後半の二つの |
| 段落は歯切れがよく、実例も個性的で、かつわかりやすい。本の引用も、チャ |
| ップリンの名言に対する反駁も、題材を選ぶセンスがいいし文章化もうまい。 |
| 最後の「毛布を剥いで、冷たい風の中へ立ち上がる~」や造花の比喩も強く印 |
| 象に残るね。その分、前半に少しもたつきを感じなくもない。第一段落なしで |
| 、第二段落を二つに分けてもいいかな。あるいは、前半の二つの段落をそれぞ |
| れもう少しコンパクトにするか…。この作文の主題(眠雨くんの意見)を早めに |
| 書いておこう。☆中国系の美少女を思わせるペンネーム…なんて言ったら怒ら |
| れるかな(^^; |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |