| 講評 |
| 題名: | ちょっとした身分差 |
| 名前: | 怜 | さん( | あもい | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 180 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 「日本人以外はこれ(納豆・刺身などなど)は食べられないだろう? へへん |
| !」と思っている日本人と、「私達が食べているのだから、みんなも食べるの |
| がジョーシキ!」と思っているアメリカ人、どちらが優位に感じているんだろ |
| う。タイトルの「身分差」はおもしろいけれど、どちらかと言えば「優越感」 |
| の方が内容には合っているのではないかな? 筆者は結局のところ文化やもの |
| のとらえ方の違いと考えているね。このことは、「日本とアメリカ」だけでな |
| く、同じ日本人同士にも言えることだろうね。異なる文化に遭遇した時、どの |
| ようにそれに相対するのか。この点を深めていくといいよ。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |