講評 |
題名: | 挑戦 |
名前: | GTO-Z2 | さん( | あとべ | ) | 中1 | オナガ | の | 池 | の広場 |
内容 | ◎ | 字数 | 596 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
これは、構成どおりしっかり書けたね。第一の理由は第二段落の先頭に、第二 |
の理由は第三段落の先頭に書くような構成で書いていくといいよ。体験実例は |
、とてもよく書けた、。県大会に出場とはすごいね。中学に行っても、有望選 |
手で活躍しているんだろうね。「(笑)」も余裕をもっていれたね。体験実例 |
には、このように、いつも面白い話を入れるように心がけていくといいよ。こ |
ういうの、得意でしょ(笑)。結びの意見は「確かに、挑戦にはマイナスもあ |
るが……」というかたちで反対理解を入れていくといい。そのほうが説得力が |
増すからね。次回は、4.3週の長文で。難しいぞ。▲僕→私(このほうが中学 |
生らしいでしょ)■朝の光景: 書きやすそうな題名だと思ったんだけど、意 |
外と書きにくかったようだね。説明的な題名だけど、説明的だけで書いていく |
となかなか長く書けない。「この前はこんなことがあった」というふうに、お |
もしろいエピソードを入れながら書いていくのがコツ。結びの一般化は、「朝 |
の光景は…」ではなく、「朝というものは(人間にとって)…」と書いていこ |
う。自習は毎日よくやっていてえらいね。中学生になると忙しくなるけど、長 |
文の音読は引き続きやっていこうね。■自然の道とアスファルトの道: 実例 |
をしっかり書いたところがよかった。確かに自然が多いほうがいいけど、道路 |
などはどろんこの道だと、歩くのに不便だからね。自然と便利というのは、と |
きどき対立する。この兼ね合いが難しいところだよね。ホームページから送る |
とき、(笑)という言葉を入れると、表現が◎になる。また「人間」という言 |
葉を入れると主題が◎になる。機械が機械的にやっていることだけどね。今度 |
作文を書くときは、掲示板の項目を見ながら書いていくといいよ。書き出しは |
、要約を書いておこう。 |
森川林 | 先生( | なね | ) |