先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
テレビジョンとは
アジサイ の広場
たこ星人 こむ 中3
 テレビで見える戦争の部分と見えない部分、その差がくっきりと出てきたこ
とが、湾岸戦争の大きな特徴である。テレビで戦争が見える、と一瞬思ったが
、見えている部分はその一部である、ということに、一瞬遅れて気がついてく
る。明るい部分が明るければ明るいほど、影の部分、影の形が、逆にはっきり
してくるとも言える。明るい部分とは、つまり映像や情報の流れている部分、
暗い部分とは、映像が秘匿され、流れてこない部分である。
 
 テレビによって見えている部分と見えない部分とを総合的に判断することに
よって、初めて、真実に近づくことが出来るのだ、といえる。
 
 ある二人の人がけんかをしていて、それを二つのテレビ局がうつしたとする
。A局はa太郎を、B局はb太郎をうつしたとする。A局の放送を見た人は、「B太
郎が悪い」と、B局の方そうを見た人は、「A太郎が悪い」と思う。
 
 「百聞は一見にしかず」ということわざがあるが、人は見で見たものを「す
べてだ」と感じてしまう傾向がある。なのでテレビ局が一方しか映さなかった
ら、「映された人のほうが正しい」と感じてしまうのだ。しかし、本当は、テ
レビを頼るのではなく、その現場にいって確かめてみるのが本当に正しいのは
どちらかを見ることが出来るのだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ