先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
印象を与えるには・・
アジサイ の広場
ホームズ なか 小6
「先生は、サーカスの団員になりたかったから、酢を飲んでいたのよ。」僕が
二年生のときの先生に教えてもらったことで、一番印象に残ったことである。
先生の名前は、「柳下千恵子先生」。なかなかユニークな先生である。
 
 これは、つい最近の話だが今年の正月、先生から年賀状が届いた。「いつも
私は、あなたのことを影からウォッチングしていますよ。子供をウォッチング
するのは、なかなか楽しいものですよ。」と、書いてあったため母と大笑いし
た。柳下先生らしい発想だった。柳下先生は、こういったユニークな発想が大
好きなのだ。僕が二年生のときの担任の先生である。あの頃は、僕にユーモア
センスがなかったため、先生が何を言っているのか分からなかった。しかし、
今の僕なら先生のいっているジョークが良く分かる。柳下先生は、「笑える」
という意味だけで面白い先生と言うわけではない。、なぜか印象深い。たしか
先生がいっていたニュースの中に、カラスが線路に石を落とした、と言ったよ
うなことがあった。あと、五時間目の授業のときに雷が落ちてきたこととか…
。やっぱり、それは先生が面白い先生で、印象に残っていたからなのだろうか
 
 森先生と言う、医者がいる。母から聞いた話だが、妹が喘息を起こしたとき
に、
 
 「ベットあいていて儲からないから、たまには泊まっていけば。」と、妹の
こといわれたらしい。僕は、その事は知らないが、妹が本当に入院したのは覚
えている。つい最近、僕は予防接種にいったが、その時も、森先生のギャグは
爆発した。母が、
 
 「水疱瘡は、予防接種を打つ前に終わっちゃいました。」
 
 というと、
 
 「貧乏人はそうなんですよ。」
 
 と、「医者ギャグ」を飛ばした。
 
 ワクチンを注射器の中に入れる前に、
 
 「は~い、今回のワクチンはこれだよぉ~。」
 
 といって、ワクチンを見せびらかした。そんな面白いギャグいう森先生は、
結構印象深い。
 
 「笑うかどには福来たり」と言うことわざがあるが、面白いということは、
相手の印象に残るのである。つまり、面白いことばかりっをやっていれば、人
の印象に、一生残るかもしれない。つまり、面白いということは人間にとって
、相手に印象をあたえるうえで、とても大切なものなのだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ