| 講評 | 
| 題名: | JAP the Ripper. | 
| 名前: | 眠雨 | さん( | うき | ) | 高1 | アジサイ | の | 道 | の広場 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 1060 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ○ | 表現: | 主題: | ◎ | 表記: | ○ | 
| 題材の選び方に個性が光ったね。日本語だとダサく感じられ、英語だとカッコ | 
| よく感じられる。この例を、中也の詩とディキンソンの詩に対するクラスメイ | 
| トの反応の違いで書いたのが、おもしろかった。詩集という素材も、今までの | 
| 作品にはなかったので新鮮で惹きつけられたよ。さすがに守備範囲が広いね。 | 
| 第二の方法は「日本風プラス欧米風=新日本風」ということだね。この部分は | 
| 、B’zに不案内な人のために、題名についての解説を入れて書いてもいいかな | 
| 。でも、あまり説明しすぎると洒落っぽくならないか…。ウーン。(^^; ▲自 | 
| 作名言、ことわざの加工、どちらとも無くて残念。そのせいもあって、最後の | 
| 段落が軽くなってしまった感じが惜しい。 | 
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |