先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
あいさつ | 
| 名前: | 
ハム | 
さん( | 
あそみ | 
) | 
小5 | 
カモメ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
313 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| とても良く書けてますよ。\(^o^)/とくに、「あいさつをすると、心通じあ | 
| うということが分かりました。」という最後のくくりは、今学期の重要項目を | 
| しっかり使えていて、ハムちゃんの考えもきちんと書けていてとてもいいです | 
| 。(^○^)「親しき中にも礼儀あり」ということわざなどもあるので、こういう | 
| のも使って書いていくともっといい作文になると思うよ。)^o^(【ちょっと直 | 
| してみようね】▲「あいさつをすると、心通じ合うということが分かりました | 
| 。」⇒「あいさつをすると、心が通じ合うということが分かりました。」★次 | 
| も楽しみに待ってるね。(^_^)v  "☆""☆" | 
|    | 
ドラえもん | 
先生( | 
けこ | 
) | 
ホームページ