先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
あまいあまいアイスクリーム |
| 名前: |
ラブリー |
さん( |
あにせ |
) |
小3 |
イチゴ |
の |
林 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
584 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
○ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| アイスクリームを作るなんて、なかなか、きちょうな体験(たいけん)ができた |
| ね。少しかたまるまでふるのが、たいへんだったのね。工場で作る場合は機械 |
| (きかい)だからいいけれど、人の手でやるとなると、つかれちゃうものね。(^ |
| ^; でも、そうやってくろうして作ったから、とってもおいしかったんだろう |
| ね。アイスクリームがだんだんかたまっていくようすを「さらさらしている」 |
| 「ねっとりしてきた」「わりばしが動かしにくくなった」というように説明し |
| てみてもいいね。▲もう一つべつの「作った話」も、みじかくていいから書い |
| てみよう。家で「かき氷」や「ジュースをこおらせて作るアイスキャンデー」 |
| を作ったことはないかな?☆「みけんにしわをよせながら」という言葉もじょ |
| うずに使えたね。三年生にもなると、さすがにいろいろな表現をしっているな |
| ぁと感心したよ。 "☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ