先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評
題名:
「日本人学校に転校して」
名前:
諒
さん(
あろつ
)
小3
イチゴ
の
林
の広場
内容
○
字数
837
字
構成
○
題材
◎
表現:
◎
主題:
○
表記:
◎
なるほど、日本人学校の生活のようすがよくわかったよ。日本の昔の遊びを
しているというところがおもしろいね。こま回しなどはじょうずになったかな
。 この日本人学校に転校するから、前のアメリカの学校でお別れ会をしたん
だね。 アメリカと日本の文化の違いがたぶん学校の運営にも表われてくるだ
ろうから、これから「前の学校ではこうだったのに……」と話しを広げて考え
ることができるようになるだろうね。 漢字のテストで5回も百点をとったと
はすごい。賞状がもらえるとなると、がんばっちゃうね。3年生あたりから漢字
はだんだん難しくなるから、家でよく練習しておくといいよ。 今日の作文は
「よう」に◎がついていたけど、これは「おはよう」の「よう」だった。(笑
) 「たとえ」」というのは小学校中学年のころのいちばん重要な表現項目だ
から、作文を書いたあと自分で読み返すときにもう一度確かめておくといいよ
。 スクールバスの絵がじょうずにかけた。これからも楽しい絵をかいてね。
◆次回は10.2週の課題。「どきどきしたこと」でどんな話があるかな。"☆"
"☆" "☆" "☆" "☆"
森川林
先生(
なね
)
ホームページ