先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
科学的態度とは? |
| 名前: |
イルカ |
さん( |
あそむ |
) |
小5 |
イチゴ |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
1156 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 科学的態度についてよく読んでまとめてあるね。でも題名の「科学的態度とは?」という問いかけに一行目が答えるかた |
| ちではじまっているのはすこしわかりづらいかな。題名とは別にもう一度、「科学的態度とは、物をよくみるということ |
| である。」とはっきり書いたほうがいいね。▲第二段落で自分の体験をきちんと書くことができたね。第三段落の料理の |
| 話も、例としてとても効果的です。結論にうまくむすびつけられました。▲ひかるちゃんの文章を読むと、長文を毎日よ |
| く読んでいるのがすぐわかります。習慣として身についているんだね。これからもがんばって!▲また季節が進んで朝晩 |
| めっきり冷え込んできました。かぜなどひかないようガッツでいこう。来週もおもしろい作文期待していますよ。"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ