先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
いまから三千七年あまり前を読んで |
| 名前: |
加恵 |
さん( |
られ |
) |
小4 |
イチゴ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
571 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 通学路でのエピソード、今回の作文にぴったりでしたね。よく思い出して書くことができました。「一学期がもう少しと |
| いうときに・・・」「そんな日が十日くらい続き・・・」と時期や期間を数字で書くこともとても大切です。よくできま |
| した。「みんながこわがるのなら、しらなければよかったのにね。といっていました。みんなも心の中で、そういったみ |
| たいでした。」とお友だちの心の中のことも自分なりの言葉で書くことができました。▲第一段落の「この昆虫」のとこ |
| ろに、「アメリカシロヒトリ」と名前をうまくもりこんでみましょう。▲題名が少し残念。「三千七年」ではなくて「三 |
| 十七年」ですね。読み返してみましょう。☆ ☆ |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ