先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
努力を惜しまず イチゴ の広場
ホームズ なか 中1

 「百点の人はいるんですか?」
 

 前の席の友達が先生に聞いた。
 

 「はい。一人だけいます。」
 

 すごいなぁと僕は思いながら聞いていた。
 

 「よっしゃ!!じゃあ、俺が百点だ。」
 

 と、前の席から声が聞こえた。
 

 「それじゃ、発表します。一位・・・・・百点・・・・・・」
 

 ゴクリとみんながつばを飲み込む音が聞こえた(気がする)。
 

 「・・・一位は羽田野。素晴らしい!」
 

 僕は耳を疑った。言葉には言い表せない喜びである。ここは、某塾。僕は、この二、三週間前に体験入学をすることにした。今は、新中一講座英語の、学
力チェックテストが返却されている所である。  

 思い起こせばこの二週間は、「初めて」の連続だった。まず、初めての「英語」。初めのうちは、スペルを暗記するのが、とても大変だった。椅子(chair
)を覚えるのに、半べそをかいたほどだった。そして、塾がある日は単語テスト。一度に出る単語の数は十五問。しかし、この単語テストから伝説は始まっ た。単語テストは、今まで五回ほどあった。このうち、全てが満点だった。これは、努力したためだと、僕は思う。ひとつの単語を覚えるのに、何回も練習 した。一度覚えたからといって安心せずに、何日にもわたって、練習をした。単語テストが終わった後も、その単語を書き、より確実にした。そのかいあっ てか、今回の学力チェックテストでも、 百点をとることができた。やっぱり、努力だなぁ。 世界の偉人の合い言葉は、「努力」というイメージがある。エ ジソン、ライト兄弟、野口英世・・・。そういった偉人達には、もちろんある程度生まれつきの才能と言うものがあると思う。しかし、やはり努力が影響す るものだろう。よく、そういった人々は、子供の頃問題児だったという。だから問題児の僕も(?)将来心配することはないだろう。――努力を惜しまなけ れば・・・ 「石の上にも三年」という言葉があるが、努力を惜しまなければ、人間は開花するものだ。今回の英語のテストが、努力の嫌いな僕に、そう教 えてくれた。と言うわけで僕はこれから、もっと努力を惜しまないような人間になりたいなぁ。また、努力とは人間にとって、将来の行く末を決めるうえで 、大切なものでもある。  

 「piane、piane、piane、piane piane、・・・よし、覚えた。」 という感じで、僕は毎日単語を覚えることに尽くしている。 
                                   
ホームページ