先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
深海魚 |
名前: |
ちっピー |
さん( |
ちこ |
) |
小6 |
イチゴ |
の |
村 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
636 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
|
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
先生も、ちっピーさんと同じように、魚屋さんでしかアンコウを見たことがありません。しかも、ほとんどの場合、皮を |
はがれて切り身になっている!☆<●自分だけがしたこと>と<前の話>を、感想文の中に入れられましたね。字数も増えた |
ね。"☆"★平べったくて、黒いアンコウを見たとき「アンコウかな」の他に見た目について、ど |
んな感じを受けましたか?うわー、変わった形だな・・・どうやってつかまえたのかな、など、もう一歩踏み込んで、思っ |
たことを書くとちっピーさんらしい意見になりますよ。☆深海魚のおもしろさは、自分の意見がはっきりと書けたね。人 |
間が「こんなのいるわけないだろう」と、思っている魚が深い海の中で生きているんだね。自然は奥が深くて、人間の知 |
らない世界がまだまだたくさんありそうです。▲句点(、)の打ち方を変えてみよう。下の文では、どうすれば流れよく |
読めるかな?変えたほうがいいところを二つ探してみて。・歯(あごかもしれないけど)がすごく発達している魚など普 |
通では、いないはずの魚がいるというのがおもしろい。チョウチンアンコウも普通では、いない魚だ。(答え→)・歯( |
あごかもしれないけど)がすごく発達している魚など、普通ではいないはずの魚がいるというのがおもしろい。チョウチ |
ンアンコウも、普通ではいない魚だ。※「普通ではいない」、「魚」をくっつけて読めるようにするといいね。めずらし |
い魚と一つの意味で読めるからね。▲三段落目は、二つに分けてみようね。チョウチンアンコウも普通では、・・・から後 |
を、四段落目の<●わかったこと>にしてみるといいね。 |
|
ふじのみや |
先生( |
ふじ |
) |
ホームページ