先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
あだ名 |
|
イチゴ |
の |
池 |
の広場
|
|
A.L |
/ |
あそき |
中1 |
僕は、あだ名では「なり」とか「まっちゃん」と呼ばれている。あだ名だと親しみを感じていい。もちろん名字で呼ぶ人もいる。でも、あだ名を悪用して |
悪口にし、何回も言う質の悪いのもいるから、あだ名があったほうがいいというわけではない。あだ名がないほうがいい、と言うわけでもない。だから、あ |
る意味ではあった方がいいし、ある意味ではない方がいい。でも、どちらかといったら、あった方がいいと思う。 |
|
あった方がいい理由としては、あだ名だと親しみを感じるし、おもしろいあだ名になったりする場合があるからだ。例えば、僕の友達には「ふった」とい |
うあだ名の人がいる。そのふったに誰かが「丸太」と言ってふったを怒らせたことがある。(理由は、丸いからだったような気がする)でも、時間がたつにつ |
れ言われた本人はそれが気に入ったらしく、「丸太」と言っても怒らなくなった。さらに、それが発展していって、「丸太昆布」となり「昆布丸~太」とな |
った。しかし、「丸太」、「丸太昆布」、「昆布丸~太」は時々使うだけだ。普段は「ふった」と言っている。でも、未だにどうして丸太と昆布が結びつく |
のかが、分からない。(笑) |
|
あだ名がいいというわけではない理由としては、前にも書いた通り、あだ名を悪用して悪口にし、何回も言う質の悪いのがいるからだ。あだ名の順番を入 |
れ替えたり、言葉をつけたしたりして何回も言ってくる。でも、あだ名を辞典で引くと、親しみや軽蔑の気持ちをこめて………(省略)とあるので、軽蔑を利 |
用して言っている人がいるかもしれない。 |
|
親しみを感じるあだ名はいいし、そのあだ名を悪用するのは悪い。だから、あだ名はある意味であった方がいいし、ある意味ではない方がいい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ