先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
さそわれた~~~~~ |
| |
アジサイ |
の |
森 |
の広場
|
| |
一休さん |
/ |
わら |
小4 |
さそわれた~~~~~~~~! |
| |
一休さん |
| |
僕は、このことわざをはじめて知った。 |
| |
「ミイラを取り・・・・・・。」 |
| |
から考えられたことらしい。ぼくがこのお話を読んで、もっともおどろいた部分は |
| |
「ミイラを取りにいった人が、目的をはたせずに、自分もそこで死んでミイラになってしまうこと。」 |
| |
だ。ミイラには、なりたくはないと思った。 |
| |
僕に似たような話がある。庭にいたお父さんを、お昼ご飯だから、よんでくるようにお母さんに言われたのに、ついつい、いっしょになってバスケットを |
| して遊んでしまった。僕が、 |
| |
「ご飯だぞ~!」 |
| |
そしてお父さんが、 |
| |
「バスケをやるぞ!!」 その後のことは、ご想像におまかせする。 もう一つ、この間スキーにいった時、とくに寒かった北海道に行ったことだ。お母 |
| さんと僕は、早めに朝食会場についた。お友達を呼んでくるようにいわれたのだが、そのことを何にも言わず、友だちと遊んでしまってお母さんのことをす |
| っかり忘れた。お母さんが、 |
| |
「あんたどこいってたのよ!!?」 もちろんその後のことは、言うに及ばず、おそろしい。まるで、おばけみたいな顔をしておそってきた。よけた。こ |
| けた。たぶんお母さんは、ぼくがいなくて悲しかっただろう。 僕はミイラの薬はききめがないことは、当り前だと思った。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ