先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
考えることが必要だ | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
さくらんぼ | 
/ | 
とあ | 
小5 | 
   私はこの文章を読んで、こう思った。   | 
|   | 
   おぼれる時、私だったらきっと、 | 
|   | 
   「キャーア、うわぁ、おぼれそーう、だれかぁー。」 | 
|   | 
   とかいって大切なことを、教われなかったと思う。そして、しずんできたら、ブクブクと、 | 
|   | 
   いぬかきで、上に上がってくるくりかえしで、川に、浅いところがいくつもある、と言うことを、考えなかったと思う。 | 
|   | 
   そして、いやなことも、楽しくかんがえればいい、ということを私はこの文章から教わった、と思う。 | 
|   | 
   また、東山魁夷画伯の書いた聖書の一節が、私の心にもひびきわたった。 | 
|   | 
   「あなたがたの会った試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実なかたですから、耐えることのできないような試練に会わせるような | 
| ことは、なさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」 | 
|   | 
   私は、失敗とは人間にとって大事なことだと思う。どうしてかというと、反省もできるし、みんなが、明るくやり直せるからだ。そして、失敗したことが | 
| 、役に立って、もう一度がんばってやってみる、と言う勇気が、わいてくるからだ。 | 
|   | 
    | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ