先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
清書:清書 大切な自然 |
| |
オナガ |
の |
村 |
の広場
|
| |
真太郎 |
/ |
いかせ |
小6 |
| ぼくは、この文章を読んである山を思い出しました。それは、群馬県にある榛名山という所です。榛名山では、木が生い茂り空気もきれいでとても良い所でし |
| た。中でも、頂上から見る景色はなんともいえない素晴らしさです。上には太陽がひかり、下には雲がじゅうたんみたいに広がっていました。しかし、頂上 |
| に着くと息が苦しくなりました。頂上に登るのはとても大変でした。急な坂道や曲がりくねった所を歩き通しました。みんなどんなに疲れても、木を見てそ |
| の美しさに励まされました。榛名山には、小鳥が鳴いたり虫が飛び回ったりしていました。とてもいい経験になりました。このお話の中で、「駐車禁止」や |
「ごみを捨てるな」とか書いてありました。そのような事をするひどい人もいるんだなあと思いました。 |
| |
ぼくの住んでいる板橋区で、道路拡張工事のため木々が伐採される事になりました。その中のゆずの木をぼくの学校で引き取りました。そのことはテレビ |
| でも放映されました。ぼくはこういう事を放映するのはいいことだと思いました。人間は、こうした木々を守っていく事をいつまでも続けなければいけない |
| と思いました。 |
| |
|
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ