先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
清書:自然はいいな アジサイ の広場
雅貴 あめす 小6 トキが絶滅という話を読んだことがある。する僕は、「人間もいつか絶滅するんじゃないかな」と思った。僕の学校では、ボランティアでごみ拾いをしてく れている人がいる。そのわけはもちろん学校にごみが落ちているからだ。つまりは自然破壊する人がいるからだ。自分が見ているところでも自然破壊があっ た。例えば、僕は野球を習っている。試合の帰りなどに飴をいただく。そして車の中で飴を食べる。そこまでは普通だ。しかしその後だ。車が走り出すとご み箱があるのに飴の袋を、あいている窓から捨てるのだ。それからもう一つある。ある店でポテトを食べている時、ふと外を見たら、  

 「あっあれって○○と○○やろ」
 

 「ほんまや」
 

 「あっーーーーーー川にごみ捨てよった」
 

 というようなことがあった。自然破壊は何か動物の絶滅にもつながるのだ。
 

 ロサンゼルスでは、カマキリを捕獲してはいけないなんて読んでびっくりした。だって今日の水泳で水カマキリが背中についていたのだから。そのときは
すごくびっくりした。何か背中についているように感じていた。それがカマキリだったとは。自分では気がつかなかった。教えられて初めて知った。  

 「おい野口背中にかまきりついてんで」
 

 「えっーーーーーーーーーーーー」
 

 だからあわてて捕獲してもらった。しかしロサンゼルスでは、きっとそういう経験はないのだろうなと思う。
 

 人間にとって自然は大切だ。自然がなければ、僕たちはもう死んでいると思う。なぜなら食べ物がなくなるからだ。ごみが落ちていてもみんな拾う気はな
く、ついつい「触らぬ神にたたりなし」と言うかのように無視するが、拾えばいい事も起こるだろう。  

   
                                     
ホームページ