先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
言葉 |
|
ウグイス |
の |
谷 |
の広場
|
|
スライム |
/ |
あめひ |
中2 |
今言葉は、私たちの生活にとって大切なものとなっている。おそらく、言葉がなければ生活が成り立たないほどだろう。ここで私たちが、言葉を正しく使 |
えているか考えてみよ。 |
|
言葉を正しく使えているという意見がある。言葉を使うことによって考えを限定できるため考えやすい。例えたくさんの情報があったとしてもそれをこと |
ばによって省略することが出来るのだ。例えば私たちは生活の中であれやそれと言う言葉をよく使うと思う。これは、いろいろなものを簡単に言い表すのに使 |
われている。だから、そこの本をとってと言わずそれとってと言うような言い方でほとんどが通じるのだ。 |
|
逆に正しく使えているという意見もある。言葉によって考え方が限定されてしまったため、物のいろいろな面が見えなくなってしまったからだ。本当はも |
のというものは、今私たちが知っているほかにも、たくさんの面がある。しかし、物にたくさんの言葉をくっつけすぎてしまったため、ごくわずかな面しか |
見えなくなってしまっている。物をわかりやすくしようと、言葉をつけたが逆にわかりにくくしてしまったのだ。 |
|
確かに、正しく使えている部分もあるが、それはごくわずかでほとんどは正しく使えてはいないだろう。「大切なのは、健康らしい外見ではなく、健康自 |
身である」という名言があるように、いくら難しい言葉を並べてもその言葉が、正しく使われていなければわかりにくくするだけだ。これからは、一人一人 |
が言葉を使うときに本当に正しく使われているか考えるといいだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ