先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名: クラシック論 名前: クラシック さん( しふ 中2 アジサイ の広場
内容 字数 924 構成 題材 表現: 主題: 表記: "☆" 年末に「流行語大賞」などのイベントがあるけれど、そこで取り上げられた言葉でも、数ヶ月後には全く使われな くなるという現象は、よく知られたことだね。よく「言葉は生き物」という言い方をするけれど、死んだ言葉・成長した 言葉というも、「生き物」だからこそなのだろうね。日々言葉が使われる中で、古くからの形を変え、それが生き残って 主流となれば、それは認知されてしまう。時代を変えれば、今、間違った言い方が正しいとされる、またその逆もあるし ね。 しふ君の主張は明快で、「自分の判断を軸にせよ」ということだね。おそらくは、言葉以外のことでも、大方の事 象にこの意見は通用するだろう。ポイントは、何によってその判断が導き出されたのか、その根拠ということになりそう だ。 もう一つの問題点は、「好悪」によってどちらかの立場かを選べばよいではないか、という意見を出した際に、で は今現在なぜこのことが大きく取り上げられているかという、状況分析が必要だということ。「好悪」で答えが出せるの であれば、この話題が取り上げられること自体に、「日本語」「日本人」の意識の問題点が隠されているということにも なるのではないかな?★しふ君は、意図を持って改行する/しないを使い分けているのかな。その点が、いつも微妙だ。 ★要約は、これからもっと縮めるの? それとも……。 けいこ 先生( なら
ホームページ