先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
清書:謝る時のコツこれで相手も許してくれる
!かも? アジサイの広場
健太いせつ小5 謝る時のコツこれで相手も許してくれる!かも?  

 みんなにも良くありそうな体験の一つの例として、「いたずら」を上げてみよう。もし学校でちょっとした、いたずらをしたとすると、「だれが
やったんだ」とか、「許せない」と言った非難が出る。「しまった。もっと早く謝れば良かった」と思っても、後の祭り。みんなに、「僕がやった よ」と謝るしかしかたがない。  

 僕もこんな体験がある。ちょっとしたいたずらを友達にやったことがある。友達が、「これ一体誰がやったかしってる?」ときかれたけど、「え
!知らないよ」といったことをあとで非常に後悔した。またそれと逆にちょっとしたいたずらを、友達にやっと後すぐ、きっぱり、「僕がやった。 ゴメン。」とはっきり言ったら、「いいよ。もう済んだことだし。」と言ってくれた。ずっと黙っていた時よりずっとすっきりした気持ちきなって 、「鉄は熱いうちにうて」と言うことわざは,まるでこのめにあるのかな、と思った。ぎゃくに僕がやられたときにはいやな気持ちだったけど、相 手からすぐに謝ってきたのでとても嬉しい気持ちになった。  

 「ごめん」や「すいません」などは非常に言いにくい言葉であるが、怒っている人に謝る時に一番大切なのは、自分の気もちをすなおにして、正
直に言えばどんな人でも許してくれるはず。「良薬は口に苦し」と言うことわざは、謝るコツにまるでそっくりだと思う。言いにくいこと(良薬)は 、相手にとってよく効く(口に苦し)。  

 また、宿題を忘れた時の場合、ただ「こうこうこう言う理由があって、こうなってしまって忘れました。」と言うと思いっきり怒られるが、「忘
れました。すいません。」というと相手の気持ちも少しほぐれ、「それにはこう言う理由があり、こうなってしまたのです。」と言うと相手も怒りも 最小限に抑えられる。  

 つまり長い説明は後にして単刀直入に「ごめんなさい」と謝ることが最善だ。
 

 
 

 
                                           
ホームページ