先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: | 子供時代 |
名前: | はるる | さん( | くあ | ) | 中2 | ウグイス | の | 谷 | の広場
|
内容 | ◎ | 字数 | 838 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
これは事実文の長文なので、ちょっとまとめにくかったかな。でも、それをがんばって全体的にまとめてみよう |
。要約というよりあらすじということになるね。 「私も幼い頃、道路に水を流してそれを大きな川だと思いこん |
でみたりして遊んでいた」というの、わかるわかる(笑)。はるるさんは、そういうの好きそうだもんなあ。こう |
いう、世界と仲良しに生きる子供時代というのは、だれにとってもかけがえのない財産だよね。この辺の話でおも |
しろいエピソードがあれば、くわしく書いていってもいいよ。 総合化は「子供時代の感情を覚えていて、なお大 |
人になれることだ」というかたちでまとめたんだね。これだと、やや折衷案のような感じになるので、むしろ「子 |
供時代の感情をしっかり覚えているからこそ、自立した大人として生きていくことができるのだ」と考えてもいい |
。子供時代、たっぷりどろんこ遊びをしなかった人は、おとなになっても、自立が中途半端になるような気がする |
よ。 書きなれてきたら、表現の◎の項目を見ながら書いてみよう。"☆" |
| 森川林 | 先生( | なね | ) |
ホームページ