先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| | アメリカシロヒトリ |
| | クジャク | の | 森 | の広場
|
| | しし | / | あふか | 小4 |
いまから37年あまり前に、ガ(アメリカシロヒトリ)が荷物にまぎれて日本に来たことにびっくりしました。 |
| |
どんなにたくさんのアメリカシロヒトリが生まれても、スズメやそのほかのトリにほとんど食べられて、トリのほか、クモやカマキリ、アシ |
| ナガバチなどにも食べられてしまい、実際には、0、5パーセントていどの生存率なので、大発生を続けることにはならないということです。 |
| |
前にかいた「カミキリムシ」にちょっと似ています。さいごの「トリやクモの住めないような世界こそおそろしい。」というところを読んで |
| 、やっぱり自然を、こわすのはよくない、ぼく達は、もっと研究して、人間と自然、トリ、ムシ、動物たちがうまく共存していかなくてはならない |
| ぼくは、そう思いました。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ