先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名:生物的臭覚 名前:ユ-ロ-さん(いせむ中1エンジュの広場
内容字数473構成題材表現:主題:表記: 確かに、街でも部屋でも、美しく近代的ならいいというものではないことは、多くの人が経験的に知っていること だよね。先生も、マンションのモデルルームで、きれいだけど全く生活感のない部屋を見て、「こんなところに実 際住んだら落ち着かないだろうなあ」と思ったことがよくあったよ。個々の部屋などについては、住む人の趣味が それぞれあるだろうけど、人間として「無機質の限界」はあるような気がします。ここで「生物的嗅覚」といって いるものが、多少の差はあっても、やはり現代人にも必ずあって、それが無視され続けると健康にも支障をきたし そうだよね。"☆"悠一郎君の部屋について書いてくれたのはとてもよかった。できればもう少しくわしく「ちらば りかた」を説明してくれたらおもしろかったよ。「今、机の上には何と何と何があって・・・床には・・・」とい うようにね。「反対意見への理解」を入れていくのもいいことなので、これからの作文では意識してみて。「確か に作業がはかどるためには、部屋を整理整頓することは必要だ。」とか「確かに不潔にならない程度に掃除はしな ければならない。」とかいうことを書いて、「しかし人間が落ち着くためには・・・」と書いていくと、意見に深 スピカ先生(かも
ホームページ