| 長所と短所 | 
| ウグイス | の | 滝 | の広場 | 
| 杉田大岳 | / | うい | 中3 | 
| 「私の長所は明るい事です。また短所は………」などと自己紹介では必ず言 | 
| われている。それはなぜかというと、初対面の人が長所と短所を明らかにされ | 
| る事で、その人がどういった人なのかを、おおよそだがつかむ事ができるから | 
| だ。それほどこの二つには人間性が現れるのだと思う。 | 
| 現にアメリカは、その人一人一人の良いところ、つまり長所を最大限に伸ば | 
| すプラス思考的考え方だが、日本は一人一人を均一にするために、短所を無く | 
| していこうというマイナス思考的考え方だ。そしてこの両国の性格の違いを比 | 
| べると、アメリカ人にはユニークさやユーモアがあるが、逆に日本人には勤勉 | 
| で、アメリカ人のそれが足りない。今の日本にはアメリカのような長所を伸ば | 
| すという考え方に、頭を切り替えなければならないと思う。 | 
| そのためには考えの根本にある、学校を変えていかなければならない。また | 
| そうするためには、学校に携わるもの全ての意識の改革が必要だ。 | 
| しかしアメリカ的考え方だと、色々な問題も残るのは事実だ。その一つは、 | 
| 一人一人の能力の大幅な差や、出来るものと出来ないものの差というものが挙 | 
| げられる。日本的考え方、アメリカ的考え方、双方とも問題を抱えているが、 | 
| 時が経つにつれてその問題も、解決されていくのだと、私は思う。 |