| あいさつの秘密 |
| キジバト | の | 泉 | の広場 |
| トカゲ | / | せふ | 小5 |
| 私達が別れの際にあいさつをする理由は、再び合う時まで、今別れる時と同 |
| じ親愛の気持ち、同一の帰属感をあいてが抱き続けることを、あらかじめ確認 |
| してをきたいのである。 |
| 長い間,互いに会うことのなかった旧友どうしが久々に再会したときの情景 |
| 思い浮かべてみよう。二人のとるあいさつに行動が入念かつ長いものであるこ |
| とは,容易に想像できる。全身に喜びがあふれ,手を握り肩を抱き合うことす |
| ら考えられよう。ところがこのまったく同じ二人数日後に再び会えば、この人 |
| たちのあいさつは,前よりはるかに簡単なものになることは想像に難くない。 |
| 別れの場合にも,まったく同じことが言える。学校で明日また会うことがわ |
| かっている友達には,ごく簡単な「さようなら」とか「じゃね」ぐらいで済ま |
| す人でも,その友人が長期にわたる外国留学に出かけることにでもなれば,わ |
| ざわざ時間をさいて空港にまで出向き,いろいろ話をしたあとロビーで手を振 |
| って別れを惜しむようなことになる。 |
| ぼくは、学校で仲の良い人にはあいさつをするけど仲の悪い人にはあいさつ |
| をしません。母は「近所の人にあいさつしなさい」というが、嫌いな人にはむり |
| やりあいさつをしても気持ち良くないのでしないほうがいいと思った。 |
| やっぱりあいさつは自分のしたい人にした方が良いと思いました。 |