| 馬とロバ |
| アジサイ | の | 谷 | の広場 |
| 紫電改 | / | うの | 中2 |
| 馬とロバ、どちらが賢いだろうか。私は、馬の方が賢いような気がする。しか |
| し、外見で判断してはいけないのである。それと同じように、人間も外見より |
| 中身である。当たり前のような気がするが、外見で判断する人がいる。人間と |
| いうものは、旅や旅行をすることによって中身が大きく成長する。例えばいつ |
| も狭い世界にいて一回広い世界に行くといろいろなことを吸収し中身が大きく |
| 変化する。昔、江戸時代の日本が開国して貿易をしていろいな事を知るのと一 |
| 緒である。 |
| 江戸時代などでは、いくら中身(頭のよさ)がよくても家柄で職が決まって |
| しまうなどということが多かった。このようなことがなかったらもっと日本も |
| まともな道に進んでいたのではないかと私は思う。 |
| それと、自分は世の中をついていけるという格好をしていても中身が変わっ |
| ていかなければいけない。「脱皮できない蛇は滅びる」と言う言葉もあるよう |
| に中身を変えていくことがこれから大事になるのではないかと思う。 |